心と身体と頭を鍛える!

日々0.2%の改善を記録して、自分をちょっとずつ成長させていきたいと思います。

2021-09-01から1ヶ月間の記事一覧

氷を使わずにジュースを冷やし続けるには?

濃縮果汁還元ではない、ほんとの100%果汁ジュース。氷を入れると水っぽくなるのが残念だったのですが、すごい技を教えて頂きました。 パインジュースに冷凍パインを入れる! その果汁にあった冷凍フルーツがないとできない技です・・・汗 参加させて頂いた…

ヘルシオウォーターオーブンのお手入れを楽にするグッズ

ヘルシオウォーターオーブンのお手入れを楽にするには、クッキングシートやアルミホイルを活用すべし、と教えて頂きました。 ↓こんな感じ クッキングシートをポイと捨てるだけなので楽ちんです。 とはいいつつ、毎回、アルミホイルやシリコーン樹脂コートさ…

ベランダdeキエーロ その後

ベランダdeキエーロを導入して、2か月・・・ zazi-smily.hatenablog.com いろいろなものを投入して、時間をあけて、次のを投入するために掘り返して・・・を繰り返し、だいぶん様子がつかめてきました。 まず、なかなか分解されないもの。 もともと「分解に…

絵画の背景を知る ~ 徒然草を「見る」

和泉市久保惣記念美術館の「土佐派と住吉派 其の二」を堪能してきたのですが・・・ zazi-smily.hatenablog.com 背景が分かると、絵画を見るのも楽しい、というお話。 西洋の絵画では、神話や聖書の場面が描かれている時に、その場面の内容を知っていると味わ…

土佐派と住吉派 其の二(和泉市久保惣記念美術館)

和泉市久保惣記念美術館で開催中の特別展、「土佐派と住吉派 其の二」に行ってまいりました! www.ikm-art.jp 庭園の、蓮の池も美しい。 土佐派と住吉派のやまと絵というと、私は「源氏物語」の源氏絵をイメージするのですが、この特別展ではバラエティーに…

ヘルシオで作り比べ 鶏とカシューナッツの炒め物

ヘルシオのウォーターオーブンとホットクックのメニュー集を見ていたら、ほぼ同じメニューを発見。材料も調理時間もほぼ同じ・・・鶏肉とカシューナッツの炒め物、です。 ということで、材料・分量を同じにそろえて、両方で作り比べてみました。 (夫の了解…

ヘルシオでりんごチップス

以前、この本を買って、干し野菜やドライフルーツにチャレンジしてみようとしたのです。甘味やうまみが濃縮されて、長期保存できて、野菜を無駄にしない!と。 干し野菜百科 作者:濱田美里 河出書房新社 Amazon しか~し、やっぱり「干す」という作業が結構…

IKEUCHI ORGANIC

IKEUCHI ORGANICという会社、すごいです。。。 www.ikeuchi.org 「2073年までに、赤ちゃんが食べられるタオルを作る」を企業の行動指針にし、オーガニックコットンとバンブー素材(竹繊維)のファブリックを作っておられるのですが、最大限の安全と最小限の…

オリーブ油は「なまもの」

基本調味料の、塩、醤油、みりん、酢、ごま油、味噌、あたりは、食養の料理教室に通っていた時代に、ある程度の目利き力?ができ(そしてお味噌は手作りで)、自分なりの定番品があるのですが、オリーブ油に関しては、「エキストラバージン&有機ラベルのも…

海老蔵さんの「三枡先代萩」を堪能

2018年に、海老蔵さんの「古典への誘い」で初めて歌舞伎なるものを鑑賞、なんとなく、堅苦しいものだと思い込んでいた歌舞伎が楽しいものだと知りました。 zazi-smily.hatenablog.com で、今年も誘って頂き「古典への誘い」に行ってまいりました。 今年は「…

山阪神社でお掃除に学ぶ

大阪掃除に学ぶ会、阪神淡路大震災後に、被災者の方々の支援も兼ねて、避難場所のトイレ掃除をさせていただくことからスタートされた活動だそうですが、コロナ流行に伴いトイレ掃除が難しくなり、この1年半は神社での清掃活動が中心。 ・・・ということで、…

Love & Sense

フェアトレードのセレクトショップの「Love&Sense」さんに行ってまいりました! www.love-sense.jp (ちょっと写真が暗かった。。。) 「持続可能な社会に向けて行動する人を増やします」という素敵なミッションを掲げておられるのですが、扱っておられる製…

ヘルシオで作り比べ 味付けは先か後か?

ヘルシオウォーターオーブンのサラダチキン。 先にミックスハーブソルトとオリーブ油で半日漬けてから低温調理蒸ししたもの(左)と 低温調理蒸ししてからミックスハーブソルトとオリーブ油で味付けするの(右) で、どう違うか? 試してみました! 夫と2人…

継続の仲間づくりの威力を実感!

ヘルシオのウォーターオーブンとホットクックを使いこなすぞ~という気分になっているのですが、、 zazi-smily.hatenablog.com 一人だと、工夫なく、一定の使い方しかできないんですね。 ・・・なので、Facebookの「ヘルシオ・ホットクックをこよなく愛する…

地域支援型農業(CSA)って?

地域支援型農業(Community Supported Agriculture: CSA)って聞かれたことありますか? 特定の消費者が、生産者に代金を前払いして、定期的に作物を受け取る契約を結ぶ農業のこと、だそうです。 農林水産省の資料より(https://www.maff.go.jp/j/council/se…

ロジカルクッキング

思い切って買った、ヘルシオのウォーターオーブンやホットクックを使いこなそう! zazi-smily.hatenablog.com ・・・と思って、ちょっと本をいろいろ見てましたら、この本がなかなか面白い! ラクして おいしく、太らない! 勝間式超ロジカル料理 作者:勝間…

HELLO, DESIGN

著者のセミナーを受けて、なかなか面白かったので、こちらの本も読んだのですが、なるほど!が一杯でした。 HELLO,DESIGN 日本人とデザイン (NewsPicks Book) 作者:石川俊祐 幻冬舎 Amazon 「デザイン思考」って「おもてなし思考」と言ってもい…

ポケット学芸員

先日の大阪市立東洋陶磁美術館(moc)訪問の際に、「ポケット学芸員」なるアプリがあることを知りました。 welcome.mapps.ne.jp これまで音声ガイドなるものは、読むほうが早しい、と思って借りたことがなく、そしてアプリのレビューも、Bluetoothがすぐに切…

柳原睦夫 花喰ノ器(大阪市立東洋陶磁美術館)

私、陶磁器も好きかも知れない・・・と気づいて、定期的に通うようになった東洋陶磁美術館。今回は、企画展1が「柳原睦夫 花喰ノ器」、企画展2が「古九谷」。 そして、この美術館、展示品が陶磁器というのもあると思いますが、基本的に写真撮影OKです。 こ…

邦人奪還

定期購読している「致知」の7月号にあった「危機を突破する最強組織る作り方」の荒谷卓氏と伊藤祐靖氏の対談の中で出てきた「特殊部隊」。 www.chichi.co.jp 「邦人奪還」・・・伊藤さんの体験をベースにしたフィクションで、対談記事の中でも紹介されてい…

ごみの出し方、気をつけます!

私自身、きちんと地域の分別方法を確認して、資源ごみは、洗浄してラベルもはがしてルール通り、そして、自治体以外でも種々のプラスチック容器のリサイクル回収してくれる場所も確認して・・・大丈夫!と思っていたけど、「収集してくださる方」の目線にな…

ヘルシオのウォーターオーブン買いましたっ!

ヘルシオのウォーターオーブン、思い切って、最上位機種の最新版を買いました! SHARP ウォーターオーブン ヘルシオ 30L ホワイト系 AX-XA20-W シャープ(SHARP) Amazon シャープのヘルシオは、ホットクックは以前から使っているのですが、スチームオーブンは…

DX人材

オンライン学習の復習!的な感じで読みました。 デジタル技術で、新たな価値を生み出す DX人材の教科書 作者:石井 大智,鶴岡 友也 朝日新聞出版 Amazon デジタルリテラシーは、これからの「基本」能力、になるのでしょうね。。。 デジタルトランスフォーメー…

人事の組み立て

人事制度、全然わかってませんでした。。。 人事の組み立て~脱日本型雇用のトリセツ~ 作者:海老原 嗣生 日経BP Amazon 流行りの?「ジョブ型」なんとなく、外資のように、ジョブディスクリプションをしっかり決めて働くプロの集団! ・・・と思ってました…

走ることについて語るときに僕の語ること

走ることについて語るときに僕の語ること (文春文庫) 作者:村上春樹 文藝春秋 Amazon 失礼ながら、芸術家(小説家含む)というものは、なんとなく生活が退廃してたり、少なくとも夜更かししたりして不健康な生活しているのでは?というような、勝手な先入観…

「循環型農業」やえやまファームのバーチャルツアー

やえやまファームの「オンラインファーム体験ツアー」参加しました! やえやまファームは、石垣島で、有機農法の農場と、大自然の中の牧場を運営し、パイナップルの搾りかすをエサにして南ぬ豚などを育て、また牧場からでる糞を堆肥にして、有機パイナップル…

下流の宴

久しぶりに、どっぷりと小説を読みました。林真理子の「下流の宴」 小説はネタバレはよろしくないのでしょうが・・・ 下流の宴 (文春文庫) 作者:林 真理子 文藝春秋 Amazon 実家が医者で「それなりの家柄」を大切にして、翔と可奈を育ててきた由美子の福原家…

金魚ねぶた

「金魚ねぶた」を頂きました。 青森市立新城中学校で、毎年ねぶた祭期間中に、青森県を訪問される方々に、新青森駅で配られていたのだそうですが、今年はコロナ禍で配布ができなくなり、さまざまな方法で配ることを考えられたとのこと。 青森県のアンテナシ…

ポーラ美術館コレクション展(ハルカス美術館)

ハルカス美術館で開催中の「ポーラ美術館コレクション展」 www.aham.jp モネ、ルノワールからピカソ、シャガールまで、とうたっている通り、私の好きな画家が目白押し(てか、多くの日本人が好きなタイプ?) 写真撮影がOKだった、ルノアールの「レースの帽…

リゲッタとSDGs

大阪市生野区にある靴のお店、「リゲッタ」本店に行ってきました。 www.regeta.co.jp この「リゲッタ」さんが凄い!のは、阪神大震災の後、靴生産の大半が海外に移り、日本の靴製造が衰退する中、廃業か?新たな道を模索するか?の決断を迫られる中、メーカ…