心と身体と頭を鍛える!

日々0.2%の改善を記録して、自分をちょっとずつ成長させていきたいと思います。

歴史

鳴門市ドイツ館と板東俘虜収容所跡

こちらも期待せずに訪問したら大ヒット!だったところです。鳴門市ドイツ館。 doitsukan.com 1917年から1920年の3年間、第一次世界大戦で敗れたドイツ兵が俘虜となり、板東俘虜収容所で生活されたのですが、その所長であった松江所長が捕虜の権利を守ろうと…

大分県立歴史博物館 「疫病退散」

大分2日目。 中津城、そして福澤諭吉旧居・福澤記念館から宇佐神宮に行く途中で立ち寄った大分県立歴史博物館。 www.city.usa.oita.jp 目の前には、赤塚古墳。裏側の池の周辺にも5つ、あわせて6つの古墳がある場所は「宇佐風土記の丘」と呼ばれる史跡公園…

松江城と松江歴史館

出雲大社の後は松江城。現存している12天守のうちの1つで国宝! 今回、たどり着くのが予定よりも遅くなったので、17時までの松江歴史館に先によってから松江城に行ったのですが・・・これが正解! 松江と松江城の歴史を頭に入れてから松江城を見学できて理…

眠れなくなるほど面白い 図解 古事記

出雲大社に行く前に、古事記の神話を理解しておくべし!と読んだのがこれ。 眠れなくなるほど面白い 図解 古事記 日本文芸社 Amazon 神話の神様の名前覚えられません〜という感じなのですが、この本、丁度、話がこんがらがってきたあたりで図解が出てきて、…

マッカーサー証言

日本の歴史を学ぶべし・・・とスタートしたのですが、 zazi-smily.hatenablog.com この本の「はじめに」にあった、マッカーサーの1951年の証言、が気になったので調べてみました。 増補決定版 年表で読む 日本近現代史 作者:渡部昇一 マメハチドリ Amazon 日…

日本の歴史を学ぶ

海外によく言っていた頃、日本の歴史や文化をきちんと発信できるようになりたい、と思っていました。 そして今、海外で起こっている戦争を見ていても、メディアリテラシーをきちんと持たねばならないと思います。 そんなこんなで、ようやく、という感じでも…