心と身体と頭を鍛える!

日々0.2%の改善を記録して、自分をちょっとずつ成長させていきたいと思います。

環境

若者から学ぶ・・・環境問題も行動のハードルは高いらしい

最近の学生さんは、プログラミングなどを授業で学んでいるケースが多いらしく、Python、機械学習をちょこっと勉強しだしたものの、苦戦している私を尻目に、みなさん、サクサクやっておられるような・・・ zazi-smily.hatenablog.com 新しいITツールも若者は…

プラスチック資源循環促進法が4月からスタート!

最近宿泊したホテルに「4月からプラスチック製アメニティーの客室への設置を廃止します」とあったのですが、4月から施行される「プラスチック資源循環促進法」のおかげのようです。 www.env.go.jp www.rever-corp.co.jp 様々な取り組みがあるようですが、生…

ベランダdeキエーロ 生ごみの分解途中はこんな感じ・・・

ベランダdeキエーロを導入して7か月。無事に冬も普通に乗り越えました。 で、3ヶ所を交代に穴掘って生ゴミを埋めるのですが、途中で「おぉ、これは生ゴミが土に返っている途中ね!」という状況に出くわします。 こういうふうに掘り返した土の中に・・・ こ…

廃棄食材のアップサイクル

パンの耳や野菜くずをアップサイクルした食品に・・・ business.nikkei.com こういう取り組み、素敵だなと思うので、どんどん広がって欲しいです。 イメージアップの為だけに・・・というケースも出てくるのかも知れないけど(そういうのは見極めたいなと思…

キャップだけを購入する

愛用していたジェットストリームのキャップをなくしてしまい・・・ 名前も刻印していたものだけど、買いなおそうか・・・キャップをなくしただけで本体を捨てるのは勿体ないな(ゴミにしてしまうのは環境にも良くないし~)、と思いつつ・・・でもキャップな…

加賀みそチューブ

「加賀みそチューブ」なるものを頂きました。 kagamiso.or.jp 石川県の伝統的な加賀みそのチューブタイプ。 昆布エキスも入っていて、お手軽に使えるお味噌。 で、このチューブ、よく見るとパウチです! プラスチックの使用量も抑えられていて、ちょこっと環…

野菜はどこまで食べられるか?

野菜はどこまで食べられるか? ・・・というの、私、結構「食べつくす」派で自信がございました。 人参や大根は基本皮をむかない。 大根など、皮をむいたら、きんぴらや炒め物にする。 ねぎの青い部分も、勿論、普通に食べる。 しいたけの軸も、勿論、普通に…

容器回収が進まないのは?

テラサイクルがやっている、無料の容器回収リサイクルプログラム、いざ体験!と、空の化粧品ボトルをいくつか持っていってみました。 zazi-smily.hatenablog.com ・・・が、どこにも容器回収ボックスはなく、実態としては動いていない様子。とっても残念でし…

一人掃除に学ぶ会

街頭清掃を1人でしても恥ずかしくない・・・のコツを学んだので・・・「1人掃除に学ぶ会」を開催しました! zazi-smily.hatenablog.com ・・・って、単に、1人でゴミ拾いをしました、というだけです。。。 で、本日の収穫物。 長火箸を相棒にするため、購…

ヨーロッパは環境対応が進んでいる気がする・・・

NHKのワールドニュースを見ていると、海外、特に欧州は環境問題に関連するニュースが多くて意識が高いんだな、というのを感じていたのですが、Newsweekのこの特集でも、それを感じました。 ニューズウィーク日本版 11/9号[雑誌]特世界を変える欧州SDGs集 …

リサイクルにも心の余裕が必要!

プラスチックのリサイクル、すすいで乾かして、位が多いですが、透明パックなど、しっかり洗剤で洗ったり、シール部分を切り取ったり、といった一手間かかるものもそれなりにあります。 普段は、ささっとやってしまうので気にしないのですが、やるべきことに…

プラスチック汚染とは何か

海洋プラスチック問題に心を痛めた際に、いろいろ本を読んで勉強をしたのですが、なかなか奥が深いようです。 zazi-smily.hatenablog.com その中で、この本を再読しました。 プラスチック汚染とは何か (岩波ブックレット) 作者:淳子, 枝廣 岩波書店 Amazon …

朝日地球会議2021

お友達に教えて頂き、「朝日地球会議2021」のオンライン配信を視聴したのですが、「子供達(次の世代・次の次の世代)によりよい地球を残すためにどうする?」という視点で、とっても良かったです。 www.asahi.com 私達の活動が、地球視点でどんな影響を与え…

アクリルたわし

アクリル毛糸で編んだ「アクリルたわし」だと、洗剤を使わなくても汚れが落ちる、というのは聞いたことがあり、試してみたいとも思っていたのですが、なんとな~く、「かわいくない」イメージがあったのです・・・ が、めっちゃ可愛い「アクリルたわし」を頂…

シャンプーバー&トリートメントバー

プラスチックフリーのシャンプー&トリートメントで、固形のシャンプーやトリートメントがあります。 私が使っているのはこれで、使う前は、使い心地の点で懐疑的だったのですが、いやいや、いい感じです! シャンプー & トリートメント エティーク 天然由来…

オーガニックコットンを選ぶワケ

以前に、IKEUCHI ORGANICという、オーガニックコットンのタオルを扱っておられる会社さんを紹介しましたが・・・ zazi-smily.hatenablog.com 私のオーガニックコットンの位置づけは、農薬・化学肥料を使わずに栽培された綿からつくられているので、残留農薬…

街頭清掃を1人でしても恥ずかしくない、には?

このあいだ、街頭清掃活動に参加させて頂いたのですが、3人きりだったので、、、バラバラになって、1人でゴミ袋とトングを持っていざ出発。 大丈夫かな?1人だと恥ずかしくないかな? 普段、1人で歩いている時にゴミを拾うのに抵抗あるんだけど・・・ と…

ベランダdeキエーロ その後

ベランダdeキエーロを導入して、2か月・・・ zazi-smily.hatenablog.com いろいろなものを投入して、時間をあけて、次のを投入するために掘り返して・・・を繰り返し、だいぶん様子がつかめてきました。 まず、なかなか分解されないもの。 もともと「分解に…

IKEUCHI ORGANIC

IKEUCHI ORGANICという会社、すごいです。。。 www.ikeuchi.org 「2073年までに、赤ちゃんが食べられるタオルを作る」を企業の行動指針にし、オーガニックコットンとバンブー素材(竹繊維)のファブリックを作っておられるのですが、最大限の安全と最小限の…

山阪神社でお掃除に学ぶ

大阪掃除に学ぶ会、阪神淡路大震災後に、被災者の方々の支援も兼ねて、避難場所のトイレ掃除をさせていただくことからスタートされた活動だそうですが、コロナ流行に伴いトイレ掃除が難しくなり、この1年半は神社での清掃活動が中心。 ・・・ということで、…

Love & Sense

フェアトレードのセレクトショップの「Love&Sense」さんに行ってまいりました! www.love-sense.jp (ちょっと写真が暗かった。。。) 「持続可能な社会に向けて行動する人を増やします」という素敵なミッションを掲げておられるのですが、扱っておられる製…

地域支援型農業(CSA)って?

地域支援型農業(Community Supported Agriculture: CSA)って聞かれたことありますか? 特定の消費者が、生産者に代金を前払いして、定期的に作物を受け取る契約を結ぶ農業のこと、だそうです。 農林水産省の資料より(https://www.maff.go.jp/j/council/se…

ごみの出し方、気をつけます!

私自身、きちんと地域の分別方法を確認して、資源ごみは、洗浄してラベルもはがしてルール通り、そして、自治体以外でも種々のプラスチック容器のリサイクル回収してくれる場所も確認して・・・大丈夫!と思っていたけど、「収集してくださる方」の目線にな…

「循環型農業」やえやまファームのバーチャルツアー

やえやまファームの「オンラインファーム体験ツアー」参加しました! やえやまファームは、石垣島で、有機農法の農場と、大自然の中の牧場を運営し、パイナップルの搾りかすをエサにして南ぬ豚などを育て、また牧場からでる糞を堆肥にして、有機パイナップル…

ラップの代わりに・・・

プラスチック削減生活の一環として、プラスチック製のラップを減らすべし、と購入したのが「蜜蝋ラップ」。 布に蜜蝋をしみ込ませて作った、繰り返し利用できるラップです。 使うときは少し手で温めて、容器にぴたっとつけて(↓こんな感じ)、水で洗って何度…

日本を変えるSDGs(ニューズウィーク)

ニューズウィーク8.31号の特集は「日本を変えるSDGs」 ニューズウィーク日本版 8/31号[雑誌]特集 日本を変えるSDGs 作者:ニューズウィーク日本版編集部 株式会社CCCメディアハウス Amazon 以前にご紹介した、テラサイクルの取り組みの中の、イオンが取り組…

ベジブロス

「ベランダdeキエーロ」で生ごみ削減に取り組みだしたのですが・・・ zazi-smily.hatenablog.com 生ごみといっても、かたい生野菜の野菜くずはなかなか分解されない・・・結構でる、かたい野菜くずもどうにかならないか?と思っていたら、素晴らしい、一石二…

キッチンたわし&スポンジ

我が家のキッチンスポンジ(プラスチック製)が寿命を迎えたのを機に、キッチンまわりの「洗い用グッズ」から(できる限りの範囲で)脱プラスチック。 一番左の使い古しは「野菜洗い用」。野菜を皮ごと食べることが多いので、しっかり洗うのね。その右は、木…

テラサイクル ~ 捨てるという概念を捨てる

プラスチックごみを減らそう!としても、実際には便利なプラスチック製品に囲まれて生活しているので、なかなか難しいです。 ・・・という中、テラサイクルに出会いました! www.terracycle.com 「捨てるという概念を捨てる」 にいたく感動。 さまざまなリサ…

生ごみから生命力!

ベランダdeキエーロでの生ごみ処理、3ヶ所に埋めて、丁度1周したくらいの時に、ふと見てみると・・・2回目に埋めた個所から芽が!! 何?何? 芽を出すようなもの埋めた?種埋めてないけど?? ・・・と、埋めた時に撮った写真を確認。 う~ん、う~ん、写真…